【結婚相談所コラボ婚活パーティー第2弾!】千葉県成田市にて自衛隊ふれあいの会を開催します!【アンジュウェディング様】


4月に開催しましたアンジュウェディング様とのコラボ婚活パーティーですが、好評につき第2弾を開催することになりました!!

今回は会場を茨城県つくば市から、千葉県成田市のホテルに移して開催いたします。

男性のご参加受付は日本官婚推進協会、女性のご参加受付はアンジュウェディング様と、前回同様で募集させて頂きます。

いつもの婚活パーティーとは、一味違った婚活パーティーになるかと思いますので、皆様のご参加楽しみにお待ちしております!

>> 婚活パーティー詳細はコチラから <<


婚活がうまくいかない・・という方へ

オンラインお問合せフォーム

日本官婚推進協会では、婚活が思うように進まない、どうやったら上手く行くのだろうかとお悩みの方に、無料でオンライン婚活相談を行なっております。

ご相談してみたいという方がいらっしゃいましたら、下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。

オンライン婚活相談お問合せフォームへ


長期休暇だからこそ、婚活をスタートする良いタイミング 始めた人はどんどん進んでます!

お写真

昨日からゴールデンウィークに入り、世間ではすっかりお休みモードになりましたね。

そんな中ではありますが、協会はゴールデンウィーク関係なく営業しております!

私、佐田は、昨日新宿まで出張面談に行ってきました。

さて直近の活動状況ですが、40代の女性2名、30代女性、20代女性が4月にご入会頂き、現在ご活動準備に励んでいらっしゃいます。

他にも先月から活動を開始した女性会員様も、既に3名の男性と仮交際を始め、順調に進んでいたり、20代男性は嬉しいことにそろそろ真剣交際へ進めそうなところまで来ております。

このように真剣に結婚したいというお気持ちの方は、長期休暇であっても婚活に取り組み、どんどん先に進んでおります。

結婚したいなぁ、婚活始めようかなぁ、でも仕事が忙しいしなぁで終わってしまうのは勿体ない!

この時間を有意義に、ぜひ一度婚活について真剣に考えてみて下さいね。


婚活で迷っている方、私たちがサポートします!

サービス紹介

日本官婚推進協会では、過去の様々な会員様の活動事例をもとに、個別サポートを行っております。

あなたと未来のパートナーを繋ぐ「幸せコーディネーター」と共に、成婚に向けた第一歩を踏み出してみませんか?

協会の特徴や具体的なサービス内容をぜひご覧ください。

日本官婚推進協会 サービス概要へ


20代女性が結婚相談所で婚活を頑張ってみた感想は? 【ご成婚退会された 会員様のアンケート】

こんにちは、婚活カウンセラーの佐田です。

先月、無事ご成婚退会された女性会員様が、婚活を改めて振返ってみてどう思ったのか?アンケートにお応え頂きましたので、皆さんに共有したいと思います。

実際ご成婚退会された方が、どのようなことを思い、頑張っていたのか、生の声をお届けしたいと思いますので、原文のままで掲載します。

今、婚活を頑張っている方や、結婚相談所での婚活ってどんな感じなの?という疑問に多少なりともお役に立てたら嬉しいです。

【Q&A】婚活を振返ってみて、どうでしたか?

 

お写真

Q.結婚相談所での活動を考えたきっかけ、日本官婚推進協会を選んでくれた理由を教えて下さい

A.協会が開催していた、婚活パーティーに参加した事と、会員になる前にも関わらず、佐田さんが親身に相談事を聞いてくださったこと。

 

Q.実際に活動をしてみた感想を教えて下さい

色々な方とお見合いをしてましたが、仕事などで忙しく時間調整な辛い時もありましたが、悩む度にカウンセラーの方へ胸の内を話すことで、毎回前向きな気持ちになれました。
諦めなくて良かったです。

 

Q.活動中悩んだことはありますか?

A.このまま続けて、大丈夫なのかと悩んだこともありました。
真剣交際が始まり不安に感じた時には、カウンセラーに逐一相談してお相手へ素直にお伝えしました。

 

Q.お相手様と初めて会った時の印象はどうしたか?

A.同じ目線で、話しを聞いてくれたことが嬉しかったです。
事前にプロフィールから質問を考えていてくださり、話し易かったです。

 

Q.交際中どんな事を意識して向き合っていましたか?

A.モヤモヤした時にはカウンセラーに相談し、アドバイスを受けて素直に気持ちを伝えること。
お店選び等、相手任せにせず自分の意見もしっかり持ち提案をすることを意識しました。

自分自身も完璧な人間ではないので、相手に求めすぎす感謝の気持ちを大事にしました。

 

Q.交際中迷ったり、悩んだりした点がありますか?

A.自分に対する態度だけでなく、周りの方への対応を気を付けて見ていました。
冷静に相手を見ることが大事だと感じました。

感情的にならず落ち着いて相手に伝える大切さも学びました。

 

Q.ご成婚を決断した決め手は?

A.店員さんや自分以外の人への対応が思いやりがあり優しかったこと。
素直な性格で何か問題が起きたときにも話し合えるところが良かったです。

事前の準備不足でハプニングもありましたが、家族への挨拶も緊張しながらも一生懸命だったところです。

 

Q.現在頑張っている皆様へ向けて一言

A.仕事との両立やスケジュール調整が大変なこともあると思います。
精神的にも辛いな時には必ず休みを入れながら肩の力を抜いて進めてみてください。

カウンセラーの方へ相談をすると絶対に前向きな気持ちになれます。

 

Q.これから婚活を始めようかと思っている方に一言

A.色々な方とお見合いをして悩んだからこそ、巡り会うことができました。
自分に合うしっくりくる方は絶対にいるので、無理をせずに活動を楽しんでください。

 

N様からのアンケート結果、如何でしたでしょうか?

皆様の婚活に、少しでも気付きやモチベーションアップに繋がればと願っております。

他にも読んで欲しい!ご成婚退会者様の声


婚活で迷っている方、私たちがサポートします!

サービス紹介

日本官婚推進協会では、過去の様々な会員様の活動事例をもとに、個別サポートを行っております。

あなたと未来のパートナーを繋ぐ「幸せコーディネーター」と共に、成婚に向けた第一歩を踏み出してみませんか?

協会の特徴や具体的なサービス内容をぜひご覧ください。

日本官婚推進協会 サービス概要へ


3月は、2名の方がご成婚退会となりました!

お写真

婚活カウンセラーの佐田です。

気付けば、もう3月も終わりを迎える事になりました。

いや、本当に早いですよね? ついこの間、新年あけましておめでとうございますなんて言っていたのに、もう3月が終わるのですから。

1年は、長いようであっという間に終わってしまいますので、1日1日を大事にしてきたいですね。

 

さて、3月は2名の女性会員様が無事ご成婚退会することになりました!

30代女性 A様 資格職 :お相手男性 30代 公務員 

活動期間:約1年

お仕事が忙しい中でも、ご結婚を諦めず頑張ってきたお陰で、無事ご成婚退会となりました。

仮交際中に、色々とお悩みになる事があり、それこそ長時間にわたって、ラインやお電話にてご相談し、一緒になって問題解決出来た事が本当に良かったです。

やはりご成婚までたどり着けたのは、ご自身の気持ちを上手くお相手にも開示し、一緒になって交際を進めて行こうという意思をもって取り組めたことではないかなと思います。

20代女性 N様 インストラクター :お相手男性 30代 自衛隊員 

活動期間:約7カ月

活動開始時から積極的にお見合いや交際を実施してきたN様、途中自分がどんなお相手を求めているのかが分からなくなり、迷われた時期がありました。

これは活動開始時に色々な方とお会いしていると起きてくる症状ですが、お電話にて過去の恋愛経験や今まで仮交際してきた方々を振返ってみて、もう一度自分が望んでいるお相手はどんな方なのか、一緒になって考えてみました。

そうやってご自身のお相手への希望条件を見直しした結果、運命の男性と出会う事ができ、無事ご成婚退会することに繋がったと思います。

勿論、お二人とも順風満帆な交際だったわけではなく、途中色々とお悩みになる事がありました。

A様は、仮交際中に交際を終了した方が良いのか?とお悩みになりましたし、N様は、真剣交際中に色々なことが不安になってお悩みになりました。

これらの詳細は、また別のブログ記事で取り上げていきますが、こういった状況を乗り越えたのは、お二人の頑張りがあったことは勿論ですが、やはり一人で結論を急がず、私と一緒に事実を一つ一つ確認し合ってから、結論をだすことができたのも良かったのかなと思います。

一人で考えてしまうと、どうしてもネガティブな気持ちが頭から離れず、全ての事実を捻じ曲げてしまうこともありますので、そういった時、冷静で客観的な意見をだしてくれる人はとても貴重です。

ですので、

  • ・今婚活を一人で頑張っているけど上手く行っていないとお悩みの方
  • ・またこれから婚活してみたいけど、どう進めて行けば良いのかお悩みの方

こういう方は、仲人型(※ここ重要)結婚相談所がオススメです!

A様、N様、本当におめでとうございます! お二人ともお相手様と共に末永く、お幸せに!


婚活がうまくいかない・・という方へ

オンラインお問合せフォーム

日本官婚推進協会では、婚活が思うように進まない、どうやったら上手く行くのだろうかとお悩みの方に、無料でオンライン婚活相談を行なっております。

ご相談してみたいという方がいらっしゃいましたら、下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。

オンライン婚活相談お問合せフォームへ


昨年8月に協会パーティーでマッチングされた方より、無事ご成婚されたと嬉しいニュースを頂きました!

お写真

昨年8月に、埼玉県での協会パーティーにてマッチングされた方より、無事ご成婚されたと嬉しいニュースを頂きました!(※お写真はご本人ではございません。)

弊会では、会員様以外の方がマッチングされた後については確認が出来ませんので、こうやってご成婚のご報告を頂けるのは本当に嬉しいです。

末永く、お幸せに!

 

将来のパートナーとは、いつ、どこで出会うか分からない。だからこそ積極的行動が重要!

将来を共に歩むパートナーとの出会いは、本当にいつ、どこで頂けるのか、これは本当に分かりせんが、少なくとも自分から行動を起こさないと出会いは生まれません。

だからこそ、出会いを掴める環境にいかに自分を置くかが重要になっていきます。

弊会の婚活パーティーは、毎月2~3回開催しておりますので、ぜひ積極的に参加頂き、ご自身の将来のパートナーを見つけて下さい!

ただし、何回か参加してみてもうまく結果を得られない場合は、新たな出会いの場ややり方を見直しする必要があります。

一人でどうしたら良いのか悩むのではなく、ぜひ協会カウンセラーとの無料相談もご利用下さい。


婚活がうまくいかない・・という方へ

オンラインお問合せフォーム

日本官婚推進協会では、婚活が思うように進まない、どうやったら上手く行くのだろうかとお悩みの方に、無料でオンライン婚活相談を行なっております。

ご相談してみたいという方がいらっしゃいましたら、下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。

オンライン婚活相談お問合せフォームへ


気を付けよう!デート中の食事マナーについて

こんにちは、婚活カウンセラーの佐田です。

皆さん、お相手とのデートが決まった時、きちんと事前に何処へ行くのか、どんな服を着て行こうかなど、しっかり準備されていると思います。

でも、幾ら事前準備を一生懸命していたとしても、デート中の食事でこんな行動をしてしまったら・・。

今回は、そんな食事マナーについて取り上げてみたいと思います。

メニュー


これをやったら、即交際終了!? 食事中のマナー

デートといえば、大抵どこかの飲食店で食事する事が多いと思います。

大切な人と一緒に美味しいものを食べるのは本当に楽しいですよね。
美味しい食事と素敵なお店の雰囲気で、話を弾んでくるかと思います。

しかし、幾ら食事中に楽しい話や気の利いたセリフを並べたとしても、食事中のマナーがひどいと、それだけで相手は気分が悪くなり、即交際終了に発展しかねません。

食事中に音をだして食べる

恐らく一番相手に嫌われてしまうワースト・ワンは、「食事中の咀嚼音がひどい」だと思います。

これは、理屈ではなく生理的に無理だと思われてしまうので、食事中に口を開けて食べたり、ゆっくりと奥歯で噛んだりするなど、咀嚼音をなるべく出さないようにしましょう。

食器をかちゃかちゃ鳴らしてしまう

これは、スプーンやナイフ、フォークなどを使用する食事に起こりがちですが、人によっては金属がこすれる音を聞くと背筋がゾゾゾっと来てしまいます。

スプーンやナイフ、フォークを使用する時には、必要以上に大きな音が鳴らないように、お皿にゴリゴリ押し付けて食べたり、ナイフでゴリゴリ切ったりしないよう、工夫していきましょう。

口にいっぱい食べ物が入った状態で話をしようとする

口の中に沢山食べ物が入った状態で喋るのは、相手からしてみると不快でしかないので、一旦食べてから話をするようにするか、口いっぱいに食べ物を詰め込まないようにしましょう。

食後にゲップしたり、相手の前で歯に詰まったものをとろうとする

ゲップについてはもはや語る必要もないくらい、相手へ不快感を与えてしまいますので、しないように注意しましょう。

また食事後に歯に詰まったものと手でとるようなこともしないようにしましょう。

これもゲップ同様、不快感しか与えませんので、歯に詰まったものを取る時は、つまようじを使いたいところですが、人前で使用するのは避け、トイレで行なうのが無難です。

また相手との関係性が構築出来ていない、交際の序盤でつまようじを使用しているところを見せるのは、人によってはおじさんぽいと思われたり、不快感を与えてしまうので、注意しましょう。

食事中に肘をついて食べる(or 利き手ではない手をテーブルの下におく)

自分はそんなことしてないなと思っていても、意外と気付かないうちに肘をテーブルにつけている人を見かけますので、注意しましょう。

食事中の咀嚼音や食器の音よりかは気にする人も少ないかもしれませんが、見ている人は見ています。

食べ方が汚い

自分はそんなことしてないなと思っていても、意外と気付かないうちに肘をテーブルにつけている人を見かけますので、注意しましょう。

食事中の咀嚼音や食器の音よりかは気にする人も少ないかもしれませんが、見ている人は見ています。

最後に

デート中の食事は、お相手との関係性を構築する上でとても大事なイベントです。

せっかく事前に色々な準備をしてきたとしても、食事の仕方で台無しになるのは本当に勿体ないので、もし心当たりがある人は、これを機会にしっかり直していきましょう。

これは婚活に限らず、仕事の商談や同僚との食事においても同様に見られていますので、ぜひ直していきましょうね。

他にもおすすめしたいブログ記事

併せて読んで欲しい!ご成婚退会者様の声


婚活で迷っている方、私たちがサポートします!

サービス紹介

日本官婚推進協会では、過去の様々な会員様の活動事例をもとに、個別サポートを行っております。

あなたと未来のパートナーを繋ぐ「幸せコーディネーター」と共に、成婚に向けた第一歩を踏み出してみませんか?

協会の特徴や具体的なサービス内容をぜひご覧ください。

日本官婚推進協会 サービス概要へ


昨年10月にご成婚退会された会員様より、お写真を頂きました!

お写真

昨年10月にご成婚退会されたY様より、お二人のお写真を頂きました!

本当にお似合いで、素敵な二人だなと改めて感動しました。

Y様の婚活についてのブログは↓↓↓から

お写真を撮影する際にも、しっかりとお互いの手を握りあっているのが、とても素敵ですよね!
末永く、お幸せに!

また、これは協会会員様ではないですが、今年の1月に開催した協会婚活パーティーにご参加頂いた方より、マッチングしたお相手と無事婚約まで進めたと、これまた嬉しいニュースを頂きました!

今回幸せを掴んだ2組の方をご紹介しました。

今、婚活を一生懸命頑張っている皆様へ、少しでもご縁をお裾分け出来たらと思います。


婚活がうまくいかない・・という方へ

オンラインお問合せフォーム

日本官婚推進協会では、婚活が思うように進まない、どうやったら上手く行くのだろうかとお悩みの方に、無料でオンライン婚活相談を行なっております。

ご相談してみたいという方がいらっしゃいましたら、下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。

オンライン婚活相談お問合せフォームへ


今婚活疲れになっている人へ :過去ご成婚退会された方からのエール

こんにちは、婚活カウンセラーの佐田です。

早いもので、もう2月も残り1週間程度になりましたね。

2月はバレンタインデーといった素敵なイベントもありますが、一方で4月からの新生活や環境の変化が要因でお別れしてしまうなんて話も聞こえています。

皆様の婚活は如何でしょうか?

今、婚活で上手く行かず悩んでいたり、もう辞めようかなと思っている方もいるかもしれません。

そんな方へ、過去協会でご成婚退会されたある女性会員様の言葉をご紹介したいと思います。

私の婚活は30代半ばからスタートしました。

 

初めの頃は、婚活パーティーだけで活動をしていたのですが、そこで素敵な男性と知り合いました。

その方は自衛官で、お話をしていてとても尊敬できるなぁと思っておりました。

 

残念ながらその方とは結婚までは至りませんでしたが、それからは将来自衛官の方と結婚したいと思い、自衛官が在籍している日本官婚推進協会さんで活動することにしました。

 

活動した当初は、お見合いが成立しなかったり、婚活パーティーで希望の方とマッチングしなかったりと思うように婚活が進まず、正直落ち込むことが多かったです。

しかし、協会のカウンセラーさんより、「諦めないで粘り強く、女性からも積極的に申込やパーティーでアピールしていくなど行動していきましょう」と教えてもらい、それからは自分からお見合いを沢山申し込んでみたり、婚活パーティーにも沢山参加させて頂きました。
それ以外に出会いがありそう場所を聞いたら、そこへも積極的に足を運びました。

 

その甲斐あって、時間はかかりましたがようやく素敵な自衛官の方と出会うことができ、その彼から「結婚を前提にお付き合いして下さい。」と言ってもらえました。

彼は、とても尊敬できる方です。

 

結婚まで進めるのに3年以上もかかりましたので、婚活は、本当に楽ではなく、落ち込むことの方が多かったのかなと思います。

しかし、その都度カウンセラーさんが支えて下さり、今は結婚に向けて準備を進めるとこまで来ることが出来ました。

ですから、もし婚活中に上手く行かずに何度も転んでしまっても、そこでもう諦めてしまうのではなく、また立ち上がっていけば良いんだと思います。
私もそうやってきて、今に至ります。

 

是非、今婚活を頑張ってみる皆様も、諦めずに粘り強く婚活を頑張ってください!運命の人はきっといると思います。

どうでしょうか?

会員様ご自身も書いてある通り、彼女の婚活は決して楽ではなかったです。

しかし、諦めずに粘り強く婚活を続けた結果、ご自身が希望していた素敵な自衛官の男性とご結婚されました。

今辛いな、もう婚活辞めたいなと思っている人達へ、少しでも勇気とやる気のお裾分けが出来たら嬉しいです。


婚活がうまくいかない・・という方へ

オンラインお問合せフォーム

日本官婚推進協会では、婚活が思うように進まない、どうやったら上手く行くのだろうかとお悩みの方に、無料でオンライン婚活相談を行なっております。

ご相談してみたいという方がいらっしゃいましたら、下記お問合せフォームよりお気軽にお問合せ下さい。

オンライン婚活相談お問合せフォームへ


婚活男性が結婚相手を選ぶ際に重要としている項目って?

こんにちは、婚活カウンセラーの佐田です。

協会では、以前から婚活パーティーにご参加頂いた方を対象に、婚活意識についてアンケートを実施していきました

アンケートを通じて色々な内容をヒアリングしてきましたが、その中でも「婚活男性が結婚相手を選ぶ際に、どんなことを重要視しているのか」を以前集計しましたので、その結果をご紹介します。

メニュー


年代別に見る、婚活男性が結婚相手を選ぶ際、重要視している項目は?

 

このアンケート結果は、2022年と2年前の結果となりますので、少し古いかもしれませんが、ただ普段男性会員さんを見ている私も、感触としてそれほど変化はないのかなと思いますので、参考にはなるかと思います。

ただあくまで協会側で実施してきた結果ですので、全ての婚活男性がこの結果と全く同じというわけではないので、そこは誤解のないようにお願いします。

では、20代の男性から、

20代男性が重要視している項目は、「価値観」、「性格」、「趣味」

20代男性にアンケートを実施しましたところ、最も重要視しているのは同率で「価値観」と「性格」、次いで「趣味」が合う女性であるかを重要視しているようです。

やはり、価値観と性格については、年齢に限らず最も重要視される項目だと思います。次いで3番目が趣味というところを見ると、お互いの趣味で楽しむ恋人的な要素も大切にしているのかなと思います。

という事は、20代男性とのマッチングを目指すなら、

  • ・共通の趣味から積極的に質問してあげる
  • ・男性が居心地よく会話を楽しめるように、愛想よく聞いてあげる
  • ・笑顔忘れずに

これらを婚活パーティー中に意識して話をしてみると、お相手からもかなり好印象になってくるのではないでしょうか。
特に男性は、自分の得意分野を質問されると嬉しそうに沢山話す傾向があります。

また、男性は自分の話を沢山聞いてくれると、相手に良い印象を持ってくれる傾向もありますので、ぜひご自身の婚活で試して下さい。

他には、「年齢」、「容姿」といった項目も重要視しております。

30代男性が重要視している項目は、「価値観」、「性格」、「年齢」

30代男性で最も重要視されているは、やはり「価値観」そして、「性格」とここまでは20代と同じ順番出来ております。

ここからが20代と30代で違ってきて、30代男性が価値観、生活に次いで重要視しているのは、「年齢」となっておりました。

20代のような趣味を一緒に楽しむお相手という、どこか恋人的な要素を重要視している中、30代に入ると育児など、より現実的に結婚を意識している事が影響しているのではないかと思います。

ただここで注意しなければならないのが、昔は年齢差があっても、その差を年収で埋めることによるいわゆる「格差婚」がありましたが、今は女性もしっかり収入を持つ時代になっているため、より価値観が近しい同世代との結婚を望む方が増えています。
ですので、多少年齢が過ぎても年収を稼げているから若い女性との結婚も大丈夫と思っていると、全く婚活が進まず、更に年齢を重ねてしまうことになります。

逆に言うと、専業主婦で育児や家事に専念したいという20代女性の方がいらっしゃったら、同世代の男性よりも30代男性の方がよりマッチングするチャンスがありますので、高年収男性とのご縁があるかもしれません。

高年収男性は、自分と同じような目線を持っている女性を好む傾向

協会の婚活パーティーには、幹部自衛官の方や、国家公務員、一般の会社員の方でも高年収な資格職の方も参加されてます。
全員とまでは言わないですが、彼らの多くは、仕事だけでなくスポーツやトレーニングにも積極的に取り組み、体型管理を徹底しています。
そのため、年齢を感じさせない若々しい体つきとハツラツとした活力を保ち、とても魅力的です。

自分に厳しい彼らですから、同じように自己管理が出来ているか、仕事に誇りを持っているかなど、自立した女性を好まれるようです。

また厳しい競争の中で働いているため、家庭のことまで時間を設けるのが難しいので、

  • ・家事や育児をしっかり任せる事ができる
  • ・健康を維持できるような食事メニューを考えてくれる
  • ・仕事でのストレスで疲れた心を癒してくれる包容力がある
  • ・仕事の忙しさや仕事での立場を理解して応援してくれる
  • ・転勤にもついてきてくれる

このような部分ができるのであれば、大きなアピールポイントになるのではないでしょうか。
ただし、自分の健康管理や体型維持をしっかりしている男性は、同じように維持してくれる方を選ぶ傾向がありますので、高年収男性との出会いを求めているなら、自分磨きを怠らないことがとても重要です。

他には、「容姿」、「趣味」といった項目も上がっております。

40代男性が重要視している項目は、「価値観」、「性格」、「年齢」

40代男性で最も重要視されているは、30代と同じ「価値観」そして、「性格」、「年齢」でした。

やはり40代男性もお子さんを希望される方は多いので、ご自身よりもお若い年齢の女性を希望される傾向があると思います。

しかし、40代ともなると30代よりも更に年齢差の結婚は厳しくなってきます。

他には、「容姿」、「住まい」といった項目が上がってます。


当然容姿や気さくな雰囲気は最重要!

ここまで年代別に重要視されている項目を挙げてきましたが、じゃあ容姿や気さくで話しやすい雰囲気はそこまで重要じゃないのかと思ったら、それは全く違います。

アンケートで容姿を一番に挙げてしまうのはちょっと・・と思ってあえて容姿を入れなかったりする人もいます。

婚活パーティーを見ていると、異性から多くの指名を頂いている方は、やはり華やかな印象だったり、明るく話しやすい雰囲気を持っている印象です。

ですので、容姿や話しやすい気さくな雰囲気は、婚活パーティーのような環境では最重要といっても過言ではないかなと思います。

しかし、婚活は何も多くの男性からモテなければならないわけではないので、容姿に自信がない。。とか気さくな雰囲気を出すのが苦手だからもうダメだ。。にはなって欲しくないです。

たった1人の男性からの指名でマッチングすることもありますし、またその指名してくれた男性が運命のパートナーになるかもしれません。

 

これは婚活パーティーでの話ではありませんが、過去担当した女性会員さんでなかなか思うように婚活が進まずに悩んでおりましたが、 それでも諦めず婚活を頑張って続けて行った結果、ある時お見合い成立した男性と、今までが嘘みたいに交際が順調に進み、無事ご成婚退会されていきました。

思うように進まずあれだけ悩んでいた女性会員さんにも、そのような出会いがやって来たのです!

ですので、ないからもう無理だと諦めるのではなく、ご自身が希望している男性はどんな項目を重要視しているのか、今回のアンケートを参考につつ、ぜひ自己アップデートに繋げて下さいね。


婚活で迷っている方、私たちがサポートします!

サービス紹介

日本官婚推進協会では、過去の様々な会員様の活動事例をもとに、個別サポートを行っております。

あなたと未来のパートナーを繋ぐ「幸せコーディネーター」と共に、成婚に向けた第一歩を踏み出してみませんか?

協会の特徴や具体的なサービス内容をぜひご覧ください。

日本官婚推進協会 サービス概要へ


婚活パーティーでマッチングした方から、無事ご結婚との嬉しいご報告頂きました!

ご成婚

一昨年の婚活パーティーでマッチングされた方より、お陰様で無事結婚へと進む事となりました!と嬉しいニュースを頂きました。

協会の会員様なら、ご成婚したかどうかは分かるのですが、一般の方はマッチングした後どうなったのか把握できないので、こういったニュースを頂けるのは、本当にありがたいです。

今回ご連絡頂いた方以外にも、先月協会会員様がふれあいの会でマッチングされた方とご成婚退会されましたし、昨年も一般の方より無事ご成婚されたとご連絡頂きました。

  

このように、お見合いなどを実施する結婚相談所と比べて数は少ないですが、確実にパーティーでの出会いでも結婚まで進めますので、婚活始めようかな?と迷っている方や、なかなか上手く進めていない方は、ぜひ協会の婚活パーティーにご参加してみて下さい。
今まで上手く行かなかった事が嘘のように、素晴らしい出会いと巡り合うかもしれませんよ?

更に、協会にご入会頂けましたら、結婚相談所会員としての活動は勿論、婚活パーティーの参加費が、なんと1,000円という破格の値段で参加可能ですし、他にも色々特典がございます。

本気で結婚したい!という方は、ぜひ協会会員としての活動をご検討下さいね。


本気の婚活を、この秋から始めよう!

秋の入会キャンペーン

9/1~12/10までの間、毎月「3名様」限定の入会キャンペーンを実施します!

キャンペーン期間内に、日本官婚推進協会へご入会いただきますと、初期費用がなんと30%OFFに!
これを機会に、ぜひ私たちと一緒に、「心から満足できるお相手」とのご縁、探しませんか?

キャンペーンについての詳細、お問合せは、下記「キャンペーンの詳細へ」より、ご確認下さい。

キャンペーンの詳細へ

婚活で迷っている方、私たちがサポートします!

サービス紹介

日本官婚推進協会では、相性・現実・結婚観・生活観の4つのフレームを軸に、「もう、迷わない婚活」となるよう婚活サポートを行っております。

あなたと未来のパートナーを繋ぐ「婚活カウンセラー」と共に、成婚に向けた第一歩を踏み出してみませんか?

協会の特徴や具体的なサービス内容をぜひご覧ください。

“もう、迷わない婚活”サポートの詳細へ


MENU