保護中: 令和2年度 会員ご成婚者数

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


第17回ミニ官婚の会(東京都・千代田区)開催致しました!

第17回ミニ官婚の会(東京都千代田区)実施しました!

前回16回ミニ官婚の会に引き続きまして、東京都・日本教育会館にて、17回目のミニ官婚の会を開催致しました。

今回は、男性5名、女性6名という通常より少ない人数での開催となりました。

参加頂きましたのご職業は、外務省職員、警察庁職員、地方公務員、海上自衛官、会社員、看護師等、様々な方がご参加頂きました。
生憎の天気だったのにも関わらず、ありがとうございました!

今回も、前回同様に1人1人との会話する回数を2巡するように変更し、実施しました。

いつもそうですが、会を実施する前の受付時間から、お互いが着席しました段階にて会話するよう促しておりますので、その甲斐あってか、会がスタートする頃には、皆さん楽しそうに会話されておりました。

トークタイムも通常より長めにとっていた甲斐あり、皆さんじっくりとお話ができたのではないでしょうか? 手前のお二人はお互い正面で向き合ってお話をされていて、距離感も良いなと思いました。
お話をする時に、体を横に向け、首だけ正面向けて話してみたり、下のプロフィールカードや机を見ながらお話すると、お互いの印象も分かりづらく、また「この人あまり会話したくないのかな?」という印象を持たれる場合もあるので、お話をする際にはやはり正面を向いてお話された方が良いと思います。
こうやって正面を向いてお話されているのを見ると、外野の私から見てもお二人に対して好印象を持ちますね。

今回は無事2組のカップルが誕生致しました!

ここでカップルになられました2組の皆様が、結婚へ向けた素晴らしい門出の第一歩になれればと願っております。

もしここでカップル誕生に惜しくも逃した方は、当協会になって頂けましたら、今回の会でカップル候補として指名をもらいましたお相手に対してのアプローチや、その後のお見合いへのご相談などを行っておりますので、 ぜひ会員になって頂きたいですね。

1回のイベントだけで終わらせるのではなく、継続的に婚活を行った方が、より成婚への角度が高くなりますし、何より客観的な意見をもらえるという事は非常に大切だと思います。

今回参加頂いた方や、これから当協会婚活イベントに参加したいなとお考えの方、ぜひ協会を上手く活用して下さい。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

地域限定!中部地方、近畿地方 オンラインふれあいの会開催のご案内

event
中部地方、近畿地方限定のオンライン婚活パーティー開催します!

5月より開催しましたオンラインふれあいの会も、お蔭様で4回も実施させて頂きました。

参加者の皆様にも「参加して楽しかった。」、「充実した2時間だった。」等と大変ありがたいお言葉を頂いておりましたが、
「近い地域の方が参加しているのに参加したい。」、「(参加される方は)会いに行ける距離だと嬉しい。」いったご意見も頂いておりました。

協会側としましても、参加される皆様に素敵な出会いの場として楽しんで頂きたいという想いもございましたので、今回10月末に中部地方、関西地方の方達のために、 限定したオンラインふれあいの会を開催する事に致しました!

今までのふれあいの会と何が違うの?

今までのオンラインふれあいの会は、全国各地の皆様を対象としておりましたが、今回のふれあいの会は、近畿地方と中部地方にお住まいの方のみを対象とした 地域限定のふれあいの会です。

そのため対面形式の婚活パーティーと同じように、カップル成立した場合も二人で会いに行ける事ができ、より親密なカップルになっていきます。

今までは、せっかくカップルとなってもお互い遠距離であったために、二人の距離までも段々と離れていくケースがございましたが、今回は互いに会いに行ける距離内での オンライン婚活パーティーとなりますので、今まで以上にずっと充実したパーティーになるかと思います。

具体的な対象地域はどこ?

今回のオンラインふれあいの会に参加できる対象地域は、以下の通りとなります。

【中部地方】
  • 石川県、福井県、静岡県
  • 岐阜県、愛知県

【近畿地方】
  • 滋賀県、三重県、和歌山県
  • 奈良県、大阪府、京都府、兵庫県

通常のオンラインふれあいの会とは違って、近い距離同士での婚活パーティーですので、より一層お話も弾むのではないでしょうか。
今までオンラインふれあいの会に興味があったけど、結局遠距離になりそうで心配・・といった近畿地方、中部地方にお住まいの貴方!
ぜひこれを機会に参加してみて下さい。きっと充実した2時間になると思います。

地域限定オンラインふれあいの会詳細
日時:令和2年10月24日(土) 14時~16時(13時半受付)
対象地域:
【中部地方】
  • 石川県、福井県、静岡県
  • 岐阜県、愛知県

【近畿地方】
  • 滋賀県、三重県、和歌山県
  • 奈良県、大阪府、京都府、兵庫県

参加人数:男性5名、女性5名
年齢:男性・女性 30歳~45歳
参加費:弊協会会員及び次の会員(※)3,000円(男性・女性)、非会員4,000円(男性・女性)
※次の会員:ベネフイットワン、JTBベネフイットWELBOX、及びリロクラブ
使用アプリ: Zoom
当日の連絡先:03-5809-1478
お問い合わせフォームはこちら

オンラインふれあいの会お申込みは下記お問合せフォームより、お問い合わせ下さい。
弊会担当の者より、改めてご案内致します。

ご不明な点がございましたら、お電話でも受付ておりますので、お気軽にお問合せ下さい。
℡:03-5809-1478 10:00~18:00(年中無休)



第4回オンラインふれあいの会開催しました!

第4回オンラインふれあいの会開催しました!

コロナウィルスの影響により、急遽スタートする事にありました「オンラインふれあいの会」も、もう4回目を迎える事になりました。

スタートした当初は、zoomなど全く触れた事もなく、色々と大変な思いもしましたが、4回目を迎える事ができまして、本当に良かったです。

参加される人数も徐々に増えていき、なんと第4回目は15名(男性7名、女性8名)もの方にてご参加頂きました!
当日男性1名が不参加となりましたが、これだけの人数に参加頂けまして皆様本当にありがとうございました。

画像だけ見ると、なんだこれ?と思うかもしれませんが、実際に参加された男性、女性に合わせてイラストを貼り付けています。
お顔やお部屋の状況が丸映りになり、プライバシーに関わってしまいますので、こんなイラストになってご容赦下さい。。

今回は2名の方が音声が途切れてしまうハプニングがございましたが、2組のカップルが無事誕生致しました。

実際に参加されていた女性の方からも、今回は音声が途切れてしまうハプニングがあったため、うまくお話ができない事があった。
出来ればもっとお話ししたかったというご意見も頂きました。

協会側もこの問題にはいつも対処しようとしておりますが、個々の通信環境によりけりになってしまい、なかなか難しい所もございます。

しかしオンラインふれあいの会に参加頂く方には、事前に通信状況を確認する事ができますので、ぜひ一度ふれあいの会開催前に通信状況の確認するため、協会までご連絡下さい。

協会側でZoom会議をご用意し、通信環境を確認させて頂きます。

オンラインだと対面パーティーと違って、あまり楽しめないんじゃないか・・と不安に思う方もいらっしゃるかと思いますが、実際に参加された方のご感想を聞きますと、 決してそんな事はなく、楽しめたという意見をたくさん頂いておりますし、対面パーティーと同様にカップルも誕生致します。
また対面パーティーでは周りの声などで会話が聞き取り辛かったりする事がございますが、オンラインではぞれぞれに個室を設けておりますので、他人に聞かれる事もなく文字通り2人っきりでじっくりとお話する事が可能です。
しかも、会場にわざわざ行かずにご自宅で手軽にできるんです!

今後は、各地域単位でのオンラインふれあいの会も検討しておりますので、オンラインに興味があるけど、不安・・という方は、一度ぜひ体験してみて下さい。
きっと対面パーティーと変わらずに楽しんで頂けると思います。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る


保護中: 官婚メールマガジン9月号 2020年

このコンテンツはパスワードで保護されています。閲覧するには以下にパスワードを入力してください。


6,7,8月のお見合い件数、大幅に上昇しております!

event

日本官婚推進協会メールマガジン9月号

婚活パーティー情報や協会活動報告などの情報を月に1回お届けします
婚活パーティー開催日程
  • 9月13日() 第17回ミニ官婚の会
    【参加対象年齢】
    男性:30~40歳 女性:30~40歳
    【開催場所】
    東京都・日本教育会館810号室)
  • 9月22日() 第05回オンラインふれあいの会
    【参加対象年齢】
    男性:30~45歳 女性:30~45歳
  • 9月27日() 第09回ふれあいの会
    【参加対象年齢】
    男性:30~45歳 女性:30~45歳
    【開催場所】
    東京都・日本教育会館 (704号室)
  • 10月4日() 第10回ふれあいの会
    【参加対象年齢】
    男性:25~40歳 女性:25~40歳
    【開催場所】
    千葉県・千葉商工会議所 (第2ホールA・B)
  • 10月11日() 第18回ミニ官婚の会
    【参加対象年齢】
    男性:25~40歳 女性:25~40歳
    【開催場所】東京都・日本教育会館(810号室)

各種婚活パーティーの詳細は、イベントの名称をクリックし、協会ホームページよりご確認下さい。

協会ホームページへ→
ただいま日程調整中!
開催予定一覧
  • 10月18日(日)開催予定
    第6回 オンラインふれあいの会
    【参加対象年齢】
    男性:25~40歳 女性:25~40歳
  • 10月25日(日)開催予定
    第7回 オンラインふれあいの会
    【参加対象年齢】
    男性:30~45歳 女性:30~45歳
  • 11月開催予定 第19回 ミニ官婚の会
    【参加対象年齢】
    男性:30~40歳 女性:30~40歳
    【開催場所】東京都・日本教育会館
  • 11月開催予定 第11回 ふれあいの会
    【参加対象年齢】
    男性:25~45歳 女性:25~45歳
    【開催場所】神奈川県・横浜市開港記念会館

開催日が確定しておりませんが、今後開催を予定している婚活パーティーの一覧になります。

日程や会場調整が完了次第、協会ホームページにて告知致しますので、ぜひホームページをご確認下さい。

※あくまで現時点での予定となっておりますので、対象年齢や開催場所等の変更が入る場合もございます。予めご了承下さい。


詳細についてはホームページをご確認頂くか、協会までお問い合わせ下さい。

協会ホームページへ→

8月に実施した婚活パーティー実施結果案内

第8会ふれあいの会開催しました!
product image

無事イベント終了し、お陰様で4組のカップル誕生しました。

イベントの詳細はこちら
第16会ミニ冠婚の会開催しました!
product image

無事イベント終了し、お陰様で3組のカップル誕生しました。

詳細はこちら

Kankon Topics

online image
コロナの猛威にも全く影響なし!安心して参加できます

オンラインふれあいの会の、開催予定一覧になります。
状況によって、日程の変更等発生する場合がございますので、最新のパーティー情報は協会ホームページをご確認下さい。

また今後、各地域エリア毎(近畿、東海、九州、中国、東北等)でオンラインふれあいの会開催を計画しております。
こちらも内容が確定しましたら、随時ご案内してまいりますので、ご期待下さい。

  • 9月22日(火・祝)開催予定
    第5回 オンラインふれあいの会
  • 10月18日(日) 開催予定
    第6回 オンラインふれあいの会
  • 10月25日(日) 開催予定
    第7回 オンラインふれあいの会
  • 11月15日(日) 開催予定
    第8回 オンラインふれあいの会
  • 11月22日(日) 開催予定
    第9回 オンラインふれあいの会
6,7,8月のお見合い件数、大幅に上昇しております!

4月のコロナウィルスの影響による緊急事態宣言で当会の婚活イベントが大幅に縮小されました。
当然お見合い件数の4月2件と非常に少なくなり、 また翌月の5月も5件と、例年と比べても大幅な減少になっておりました。

そのような厳しい状況からでも・・・

続きを読む
オンライン婚活の効果

コロナ禍で、会場イベント形式の婚活が極めて制約を受けているようですが、最近人気の高まりを見せているのが、オンライン婚活です。

このオンライン婚活は通常の対面婚活とどう違うのでしょうあるデータによれば、交際率は・・・・

続きを読む

オンライン婚活の効果

オンライン婚活の効果

コロナ禍で、会場イベント形式の婚活が極めて制約を受けてるようですが、最近人気の高まりを見せているのが、オンライン婚活です。

参加者は自宅でリモートしてお相手とトークができ、三密やソーシャルディスタンスの心配をすることもありません。遠距離の方同士もご縁に繋がる機会となります。

オンライン婚活は通常の対面婚活とどう違うのでしょう?

あるデータによれば、交際率はオンライン婚活50%、対面婚活32%という数字が上がられています。(イベント参加者で交際に発展した割合)

対面婚活と比べてみると、オンライン婚活の方が優位な数字が表れています。
その原因はこんな原因が考えられます。

  • ① 一般的にオンライン婚活ではZoomアプリを使用して行っておりますが、40分以内でのZoom使用は無料という事もあって、40分以内でのトーク時間を設ける事が多いそうです。 そのためより多くの時間お話したい、もう1度お話をしたいという願望が強くなるそうです。
  • ② オンライン婚活は画面情報であるため、周囲の環境等に惑わされる事なくトークに集中できるので、お相手の評価がしっかりとできるとの事です。
    (対面婚活では、隣席の声、室内のザワツキ、スタッフの動き等がやはり気になってしまい、なかなか集中できないそうです。)
  • ③ コロナ禍のためオンライン婚活を使用するという共通性、あるいはこのためトークの導入もコロナという身近な題材を使えるという親和性があること。
  • ④ まだZoomなどを使用したオンライン婚活の方式がスタンダードとはいえない中にあって、コロナを乗り越えても婚活という意欲のある方が参加していること。

如何でしょうか。 オンライン婚活は画面を通じてのトークになりますので、対面婚活のようなトーク間の微妙な仕草、零れる笑顔、 自然体の声の抑揚を瞬時に確認することは難しいですが、時間と距離を超えて参加できるのです。

協会は月1~2回を基準にオンライン婚活を計画しておりますので、会員の皆様が奮ってご参加頂ける事を心よりお待ち申し上げます。

次回のオンラインふれあいの会(婚活パーティー)の開催は、 09月22() 第5回オンラインふれあいの会 になります。
婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る


第16回ミニ官婚の会(東京都・千代田区)開催致しました

第16回ミニ官婚の会(東京都千代田区)実施しました!

趣ある横浜市開港記念会館からいつも開催しております東京都・日本教育会館にて、16回目のミニ官婚の会を開催致しました。

コロナウィルスの影響が更に強く及ぼしている中での開催という事もあり、男性4名、女性5名という通常より少ない人数での開催となりました。

参加人数は少ないですが、そのお陰で1人1人との会話する回数を、通常1回しか行わないところを2回行うように急遽変更致しました。

また2回目のトーク時間も通常より長めでとりましたので、その甲斐あってか、今回のアンケート結果もなかなか好評でした。

約2時間程度の時間の中、喋り辛いマスク着用や仕切り版など制限がございましたが、皆様大変有意義にお過ごし頂き、無事3組のカップルが誕生致しました!

ここでカップルになられました4組の皆様が、結婚へ向けた素晴らしい門出の第一歩になれればと願っております。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る

第8回ふれあいの会(神奈川県・横浜市開港記念会館)開催しました!

第8回ふれあいの会(神奈川県横浜市)実施しました!

いつも開催しております東京都・日本教育会館を離れ、神奈川県の横浜市開港記念会館にて開催致しました!

横浜市開港記念会館は、大正6(1917)年に市民の寄付金によって創建されたという100年もの歴史のある建物という事もあって、どこか歴史ドラマの撮影でも行ってそうな、 趣ある雰囲気をしております。

※事実、この建物はデートスポットとしても有名なんです!

魅力的なステンドグラスが渡りの階段上にあり、とても神秘的です。

今回第8回ふれあいの会に参加された人数は、男性11名、女性11名の計22名でした。
今コロナウィルスの影響により、イベントに参加するのもなかなか難しい状況ではございますが、そんな中でも22名の方にご参加頂けました。

実際に婚活パーティー実施中の風景写真です。

心ばかりのものですが、お茶菓子もスタッフが両手にペットボトル、お菓子を抱えて用意させて頂きました。

約2時間程度の時間の中、喋り辛いマスク着用や仕切り版など制限がございましたが、皆様大変有意義にお過ごし頂き、無事4組のカップルが誕生致しました!

ここでカップルになられました4組の皆様が、結婚へ向けた素晴らしい門出の第一歩になれればと願っております。

婚活パーティー続々開催中!

婚活パーティーの開催スケジュールについては、ぜひ当協会婚活イベント情報ページをご確認下さい。

婚活イベント情報を見る


オンライン婚活パーティー 「オンラインふれあいの会」のご案内

オンライン婚活パーティー「オンラインふれあいの会」のご案内

お電話での問い合わせはこちら
10:00~18:00(年中無休)
04-7128-8308
オンラインだからこそ気軽に婚活パーティーに参加できます!>

日本官婚推進協会では、Zoomを利用したオンライン上での婚活パーティーを新たに開催しました。

オンライン婚活パーティーでは、自宅に居ながらパソコンやスマホを介して全国各地から参加した方と“素敵な出会いの一時”を楽しんで頂けます。

参加に必要なものは、お手元のパソコンやスマホに”Zoomアプリ”をインストールするだけととっても簡単です!(※)

(※)パソコンの場合は、マイクとカメラが別途必要となります。

真剣に結婚を考えているのに、協会から遠い所へ住んでいるので婚活パーティーに参加できないと躊躇している方がいらっしゃいましたら、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。

オンラインふれあいの会はどんな人が参加しているの?

オンラインふれあいの会には、陸上、海上、航空自衛官や、国家、地方公務員、教職員や看護師、薬剤師、会社員等、
それこそ様々なご職業をされてる方が参加されております。

お住まいの地域も、首都圏はもちろん、北は山形県や宮城県などの東北地方、三重県や愛知県等の近畿や東海地方の方もご参加頂きました。

パーティーの最中にも、参加された皆様に色々質問をしながらその地域ならでの情報を交え、皆様で楽しい会話をされております。

参加人数はどれくらいいるの?

現在の参加人数は男女5名ずつで基本開催を行っておりますが、今後は少しずつ人数を増やしていき、男女各10名ずつでの参加を目標としております。

オンラインふれあいの会に参加された方たちはイメージ図のようにスマホ内でお顔がはっきりとわかる形で表示されます。

弊会の司会進行のもと、2時間の中で、全体でのトークから1対1でのトークを行う等、様々な構成になっております。

これまでに開催されましたオンライン婚活パーティーにて、カップルもきちんと誕生しております。

またオンラインふれあいの会にご参加頂いた方へ、参加された感想をアンケート形式にて質問しましたところ、多くの方が「参加して良かった」、「楽しかった」などの声を頂いております。

更に1度参加された方で次回参加される方もおられ、参加された方の中には、初めて参加した時にはカップルになれませんでしたが、2回目参加された際にはカップルになられた方もいらっしゃいます。

このように参加するだけでも真剣にご結婚を考えている方とふれ合う事が出来ますし、1度目はカップルにはなれませんでしたが、2回目にはカップルになるチャンスができたりと、参加する毎に楽しさがたくさん詰まった婚活パーティーとなっております。

  • オンラインだと対面にならないから詰まらないのではないか?
  • 慣れないオンラインでの婚活パーティーは緊張するので、ちょっと心配。。
  • 参加してみても全然カップルになれないのではないか?

そのような心配や不安がある方は、ぜひ一度日本官婚推進協会までお問い合わせ下さい!

過去実施したイベントでの状況やその際の感想アンケート結果などを交えてご説明させて頂きます。

またオンラインでの婚活パーティーは、毎月に近い形でイベント開催しておりますので、迷ったり、悩んでいるのであれば、ぜひ一度思い切って参加してみて下さい。
きっと思っていた以上に楽しい時間を過ごせると思います。

現在開催しているオンラインふれあいの会のイベント情報はこちらから!

オンラインふれあいの会についてご質問等ございましたらメール、またはお電話でも受付しております。

  • 電話:04-7128-8308
  • メール:infomation@japan-kankon.com
  • トップページへ戻る

    MENU