日本官婚推進協会とは?

官公庁職員のうち、職名に「官」がつく職員(官職)の婚活(結婚に向けての活動)を、私たちは官婚と呼んでいます。官職は次の16職種を指しています。
  • 警察官
  • 自衛官(含予備自衛官)
  • 消防官
  • 海上保安官
  • 刑務官
  • 麻薬取締官
  • 裁判官
  • 裁判所書記官事務官
  • 検察官
  • 公安審査官
  • 国税専門官
  • 入国審査官
  • 入国警備官
  • 中央省庁事務官・技官
  • 地方自治体事務官・技官
官職の婚活をサポートする、一般社団法人
日本官婚推進協会とは、官職の男性、または、官職の男性との結婚を目指す女性をサポートする、一般社団法人です。

現在、官職の男性のうち、30~35%が独身者であり、その数は70万人に上ります。(※1)

職業の特性上、婚活を行う時間的余裕のない独身の官職男性をサポートし、成婚へのお手伝いをすることで、深刻化する少子化問題を改善していく一助となりたい・・・。

そんな想いのもとに、元官職のOBたちが立ち上げたのが、日本官婚推進協会です。

当協会では、官職を経験したOBたちがアドバイザーとなり、効率的なマッチングや各種お見合いパーティー等を実施しております。
(※1)令和3年7月1日現在

代表挨拶
「日本官婚推進協会は、国策たる少子高齢化による国力低下の抑制の一翼を担うため、
警察官・消防官・自衛官・海上保安官等16職種の『官職』にある独身公務員を主対象に、
公務員・上場企業・医療機関等に勤務する独身女性との交際の場を通じ、結婚に至る活動を推進して参りました。
その甲斐あって、活動開始以降約2年半でお見合百十数件、その内13組の成婚に繋がる成果を挙げてきました。

弊会は「民営」の婚活とは一線を画した組織として、常に「会員第一」を基本理念とし「会員に寄り添う支援」に心掛け、業務推進に努めております。
一人でも多くの方々が佳きご縁に出会い成婚に繋がるよう、日々心新たに邁進する覚悟ですので、今後とも宜しくお願い申し上げ、ご挨拶とさせて頂きます。」